yokohamaadmin のすべての投稿

復活!三育バザー

2023/10/11

学校生活

4年ぶりに午後までのバザーが開催されました。

1,2年生はグループごとにバザーを楽しみ、3年生からはお手伝いも頑張りました。6年生はADRAに募金するためにフェイスペイントやネイルアート、グラノーラバーを売っていました。

三育学院中等教育学校からも本校卒業生たちが来てくれました。ゲームや工作のお手伝いをしてくれたり、ステージでは教師を含めたコーテットが素敵なアカペラ讃美を聴かせてくれたり、最後は教職員や卒業生が讃美の合唱をしました。

バザーにむけてたくさん時間をかけて準備して下さったバザー委員の皆様、お手伝いしてくださった保護者の皆様ありがとうございました。

   

   

6年生理科

2023/10/04

学校生活

6年生は理科の時間に、三葉虫、アンモナイト、珪化木、直角貝などの化石と記念撮影をしました。

恐竜のフンの化石もあり、やわらかいフンがどうして固い化石になるのか興味深々でした。

普段は触ることができない化石を触ったり持ったりして大興奮でした。

   

2023年度後期児童会役員選挙

2023/09/29

学校生活

後期児童会役員選挙をおこないました。

1年生にとっては、初めての選挙でした。司会進行を担当した前期児童会役員のアナウンスに従って、手を膝に置いてしっかり演説を聴き、役職ごとに自分の心に響いた候補者に〇をつけて投票しました。

選んだ人も選ばれた人もみんなで一緒に力を合わせて楽しい学校生活を送れますように。

   

   

   

ADRA出張授業(6年生)

2023/09/28

学校生活

6年生は授業参観の時にウクライナのことについて調べて発表しました。

今日はADRAJAPANから青木先生を招いてたくさんのことを学びました。

ADRAはウクライナに直接行くことはできないけれど、スロバキア、チェコ、ルーマニアに避難しているウクライナの人々に支援を行っています。

今必要なのは、避難先の言語の習得、仕事、お金、友だち。

1年半が過ぎ、人々の記憶から消えてきてしまっているが、今もなお平和な生活からかけ離れた暮らしをしている人がいることを覚えていることが大事です。

   

神奈川県私立小学校音楽会

2023/09/26

学校生活

神奈川県私立小学校音楽会に参加しました。

公園でお弁当をいただき、芝生で鬼ごっこをして遊んだ後、いよいよ会場へ。

別室で声出しをして舞台裏で少し緊張。

本番を無事に終えることができました。聴きに来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。

   

   

   

音楽鑑賞会

2023/09/25

学校生活

ジルトーンの方々をお招きして音楽鑑賞会をおこないました。

1・2年生、3・4年生、5・6年生と3回に分けて行われ、それぞれの年齢に合わせた音楽を楽しむことができました。

みんなでラジオ体操をしていたらいつの間にか校歌になっていたり、時代劇風の曲を聴いていたら校歌になっていたり…。それぞれ1時間弱でしたが飽きる間もなく参加することができました。

   

   

   

児童会&体育委員会

2023/09/14

学校生活

1時限目は、全校児童が一緒に遊ぶ「児童会遊び」の時間でした。
今日は児童会と体育委員会のコラボ企画。
ファミリーにわかれて「三色鬼ごっこ」と「パスパス鬼ごっこ」をしました。
パスパス鬼ごっこは、鬼がパスを回しながら近くにいる人にタッチしていく遊びです。上級生が鬼になり、うまくパスをつなげながら、ボールを持った鬼が近くにいる下級生にタッチします。最初はパスがつながらず、なかなかタッチができませんでしたが、だんだんと状況判断ができるようになり、上手に動いてパスをもらい、タッチができるようになっていました。下級生もうまく逃げることができたりタッチされちゃったり・・・と体と頭を使った楽しい児童会遊びの時間でした!

 

理科クラブ

2023/09/11

学校生活

5年生と6年生のクラブ活動の時間に、理科クラブはスライムを作りました。

色を付けたり、シェービングクリームを混ぜてふわふわのスライムを作ったりしました。

   

学校説明会

2023/09/06

学校生活

学校説明会をおこないました。ご参加くださったみなさまありがとうございました。

今回は5年生がお出迎えの担当でした。暑い中頑張ってくれました。

また、児童会副会長の挨拶、英語の音読発表やトランペットの演奏など色々な場所で児童が活躍してくれました。

   

  

   

避難訓練

2023/08/29

学校生活

避難訓練をおこないました。

静かに、機敏に校庭まで避難することができました。

自分で考えて自分の身を守る行動をとることを目指します。