毎年参加している神奈川県私立小学校音楽会に、今年も参加しました。第58回という歴史のある音楽会です。1学期から練習を続けていた2曲の讃美歌をたくさんの観衆の前で賛美しました。秋晴れの気持ちの良いお天気で、山下公園で昼食を食べました。
2019/09/26
TOPICS
毎年参加している神奈川県私立小学校音楽会に、今年も参加しました。第58回という歴史のある音楽会です。1学期から練習を続けていた2曲の讃美歌をたくさんの観衆の前で賛美しました。秋晴れの気持ちの良いお天気で、山下公園で昼食を食べました。
2019/09/01
TOPICS
2学期が始まって、1週間。保護者の皆さまが、普段なかなかできないところを清掃してくださいました。昼食は恒例となったそうめん流しで子ども達も大満足。
保護者の皆さま、休日にもかかわらず、ご奉仕ありがとうございました。
2019/06/29
TOPICS
例年より梅雨明けが遅く、梅雨の沖縄でした。行く前の天気予報は曇りや雨でしたが、大きな予定変更もなく四日間を過ごすことができました。今年は「平和を後世に残すために」というテーマで事前学習をしてきました。実際に沖縄に行き平和学習をし、平和について改めて考えることのできた修学旅行でした。また、姉妹校との交流や海水浴、黒糖作り、三線体験などたくさんの出会いや経験をしてきました。
2019/06/20
TOPICS
今年度1回目の保護者の皆様による、全校給食サービスを行っていただきました。
毎回児童たちに、食べやすい、おいしいメニューを考えてくださっています。今回のメニューはハヤシライス 春雨サラダ 寒天フルーツでした。おかわりする児童もたくさんいました。ありがとうございました。
2019/06/01
TOPICS
一週間、「いのちはどこへ」というタイトルで、安河内アキラ先生がお話してくださいました。聖書には、神様が人間を創り、命を与えられたこと、一人一人に違う役割を与えてくださったこと、神様はすべての人を愛しておられ、私たちのためにイエス様をつかわしてくださったこと、私たちは人にしてもらいたいと思うことを、人にもすることが大切なこと、死は眠りであり、神様のことを信じる人はみな天国に行けることなど、聖書のことをわかりやすく話してくださいました。毎日の祈りの組み、祈祷週放送など恵まれた一週間でした。
2019/05/22
TOPICS
賛美をとおして、伝道活動をしているゴールデンエンジェルスの皆様をお迎えしました。
オーディションで選ばれた韓国、台湾、フィリピンの青年たちが一年間、賛美の奉仕をします。英語、日本語で力強く讃美してくださいました。
2019/05/18
TOPICS
1年生歓迎のピクニックでズーラシアに行ってきました。はじめに児童会により歓迎プログラムが持たれました。1人ひとりが、好きな食べ物、好きな動物、将来の夢などを発表してくれました。その後はファミリー別で、予定していたコースを回り、いろいろな動物を見たり、広場で遊んだりして楽しい1日を過ごしました。
2019/05/12
TOPICS
運動会日和の一日、この日のために一生懸命練習してきた成果を保護者やお客様前でお見せできました。一年生にとってははじめての運動会、リズム体操よくがんばりました。いっしょに演じた2年生の成長した姿をみることができました。3,4年生の和太鼓、息もぴったりですばらしい太鼓の音色を聞かせてくれました。5,6年生の鼓笛隊、練習の時は合わせるのに苦労していましたが、本番ではすばらしい演奏を披露してくれました。
どの競技も、今年のテーマ「やる気、勇気、がんばる子」を覚えて取り組みました。
保護者の皆様、お手伝いや競技へのご参加、ありがとうございました。
2019/04/18
TOPICS
5月12日に運動会が開催されます。今週から本格的な練習が始まりました。当日は未就学児のプログラムも用意されています。見学希望の方は学校までお申し込みください。