9月1日からのオンライン授業に向けて、本日よりオンラインでのホームルームが始まりました。久しぶりの顔合わせ、先生たちも子どもたちもみんなとても嬉しそうでした。
2021/08/30
TOPICS
9月1日からのオンライン授業に向けて、本日よりオンラインでのホームルームが始まりました。久しぶりの顔合わせ、先生たちも子どもたちもみんなとても嬉しそうでした。
2021/08/27
TOPICS
本校は、夏休みを8月31日まで延長(休校)することにし、9月1日以降はリモート(Zoom利用)授業で学校を再開します。
リモート(Zoom利用)授業は、9月1日(水)~10(金)です。
その後については、感染状況や近隣自治体の状況も踏まえ検討し、改めて判断する予定です。
学校へのお問い合わせは、お電話で受け付けております。
このページをご覧の皆様におかれましても、様々な影響を受けておられるのではないかと想像いたします。どうか皆様の健康が守られますようにお祈りいたします。また、コロナ対応をしている医療関係者や保健機関のためにお祈りいたします。何より感染拡大の状況が早く収束しますようにお祈りいたします。
2021/07/21
TOPICS
神様に守られ無事に一学期が終えられたことを感謝いたします。
「終業式はありがとうの日」
(終業式のお話しから・・・)
隣にいる人のこんなところが良い!こんなことしてくれた!こんなところがステキ!・・・たくさん思いつきますね。隣にいる人に感謝しましょう。
終業式はありがとうの日です。1学期間一緒に学んだ周りの人、他の学年の人、先生方、家族に「ありがとう」と感謝する日です。
「おすすめ100冊」の各学年の本を読破した児童が表彰されました。
2021/07/09
TOPICS
6年生が後輩たちに修学旅行の報告を行いました。
どんなところに行ったのか、何を学んできたのか自分の言葉で報告しました。
来年は自分たちの番です。5年生が真剣に聞いていました。
まじめな報告だけじゃなく、下級生も楽しめるように報告の後にはクイズもありました。何問正解できたかな?
2021/07/08
TOPICS
書写の時間、体育館で6年生がいつもの半紙よりも大きなサイズの紙に、いつもより大きな筆で書いていました。
書写の先生の声に合わせてお手本と同じように書き上げていきます。
正しい姿勢で真剣に取り組む6年生。みんな昇段、昇級できるといいですね。
2021/07/05
TOPICS
1,2年生が交通安全について学びました。交通ルールは命を守るための大切な約束です。
おまわりさんの質問に元気よく答えます。
DVDを見て道路の歩き方、信号の渡り方を学習。最後に一人ずつ横断歩道を渡って教室に帰りました。
2021/07/01
TOPICS
お天気にも恵まれ、6年生は箱根、鎌倉、横浜での修学旅行に出かけることができました。皆様のお祈りを心から感謝いたします。
1日目:旧街道、箱根関所、寄木細工、大涌谷。
2日目:鶴岡八幡宮、高徳院、長谷寺、鎌倉市役所。
3日目:旧イギリス領事館、港の見える丘公園、旧外国人居留地区、三育幼稚園、横浜市議会、赤レンガパーク。
2021/06/29
TOPICS
毎週火曜日に礼拝の時間があります。
今日は4年生担任の先生のお話しでした。
「伸びる子、伸びない子」
何の種かわからない種を植えた。すぐに芽が出たが2年経っても3年経っても4年経っても伸びてこない。
なかなか大きくならない芽、あなただったら育てるのをやめますか?続けますか?
5年後、小さかった芽が一気に25メートルも伸びた。種は中国の竹の種でした。
種は4年間何もしていなかったわけではない。地面の下で根を張って成長する準備をしていた。
しっかりと根を張った子どもはこのあとしっかり伸びていく。人が見ているから頑張るのではなく、見ていなくても頑張る子は伸びていく。
2021/06/25
TOPICS
「イエス様のように」祈る
三育小学校において祈祷週は、とても大切な1週間です。今回は亀甲山教会牧師および本校チャプレンの小林勝先生が5日間お話をして下さました。イエス様がどんなお方なのか、イエス様は人に対してどのようなことをされたのか、聖書の物語や、いろいろな子どもの体験談などを交えてわかりやすくお話してくださいました。
お話の後には、各クラスで祈りの組をしました。また、昼休みには自主的にチャペルに来てお祈りする児童もいました。祈りの組とは、お祈りしたいことを挙げて、個人または2~3人組になって祈ることです。祈りの内容は、身近な人のために祈ったり、自分のことを祈ったり、あるいはコロナのため、世界の人々のためなど、様々です。
挙げられた祈りをいくつか紹介します。
・コロナが早く終わりますように。
・ワクチンを早く打てますように。(みんなが)
・小林先生が無事5日間話せますように。小林先生に祝福がありますように。
・家族がいつも元気でいますように。(おばあちゃん、おじいちゃん、お父さん、お母さん)
・お休みしているお友だちが学校に来れますように。(○○君の熱が下がりますように)
・自分にお友だちがいることに感謝します。
・イエス様のようになれますように。(神様に愛される人になれるように)
・いつも人を赦すことができますように。
・イエス様が早く来ますように。
・光の子として歩めますように。
このような祈りがたくさん挙げられ、玄関前の掲示板の「祈りの木」には400近くの祈りの言葉(葉っぱ)が貼られています。ほとんどが人のための祈り、あるいは人との関わりについての祈りでした。祈祷週は字の如く、祈る週です。聖書の話を読み、聞き、そしてたくさんの祈りが捧げられた1週間でした。これが普段も継続し、互いに祈り合える学校でありたいと思っています。
イエス様は、常に祈るお方でした。ご自分が苦しい時、試練の時に祈りました。弱い者のために、病気の人のために、空腹の人のために、慰めを必要としている人のために祈りました。そして、十字架の死の直前には自分の敵のために、迫害する者のために祈りました。だれかが救われ、喜び、希望を持つことがイエス様の祈りです。
「イエス様のように」とは、言動あるいは道徳的な姿もそうですが、祈りそのものがイエス様のようになることでもあります。校訓の「人にしてもらいたいと思うことを人にしなさい」とは、まず祈ることからはじめられます。私達も誰かの救いのため、喜びのため、希望のために祈り、してもらいたいことを自分も人にしてあげられるようにと願い祈るとき、きっとその祈りは神様に届き、叶えられるはずです。
ボンフェッファーという神学者の言葉です。「祈りは人の働きを促進し、肯定し、それに真剣さと喜びを与える。祈ることを通して、自分の存在を大切な一人の人間として神に受け入れられていることを感じ取り、自分の存在に自信を持ち、喜びと感謝をもって生きるようになる。」
今日も、祈りを通して自らを神様に委ね、祈りによってだれかを思い尊び、自分自身の存在を喜び感謝できる日にしたいと思います。
マルコによる福音書1章35節
「イエスは夜明け前に起き、ただひとり、人気(ひとけ)のないところへ行って祈られました。」
マタイによる福音書14章23節
「みんなを帰したあと、ただお一人になったイエスは、祈るために丘に登って行かれました。」
ご家庭の上に神様からの祝福が豊かにありますようお祈りいたします。
校長 小原 義信
2021/06/24
TOPICS
1年生は生活の時間に教会の池でザリガニ釣りをしました。
釣竿を下ろしたらザリガニが食いつくまでじっと耐えて待つことが難しい一年生。「ザリガニいたー!!」という声が聞こえるとそちらに走って集まっていたり、ザリガニが釣れたけど怖くなって「先生やって~!」と助けを求めたり。
しばらくするとすっかり慣れてたくさんのザリガニを釣ることができました。お天気が支えられて楽しい時間を過ごせて感謝です。